宮崎県北の中心地として、工業都市として発展した延岡の昭和レトロ風景。
 昭和8年に市制を施行した延岡市は、明治以降宮崎県北の経済中心地となり、大正12年には日豊本線が開通、同じ頃に日本窒素肥料延岡工場が進出し、今日の都市の基礎ができた。日本窒素化学工業はのち旭化成となり、戦後は昭和38年に新産業都市の指定を受けるなど発展を続けた。(平原健二氏所蔵絵葉書より)


城山公園より延岡市街を望む(昭和初期)※

HIM001■須崎橋(昭和初期)※ HIM002■板田橋通りの景(大正中期)※
HIM003■亀井公園鐘打堂付近の桜花(昭和初期)※ HIM004■今山大師(昭和初期)※
HIM005■延岡市中の雑踏(昭和10年頃)※ HIM006■旭ベンベルグ絹絲株式会社(昭和初期)※
HIM007■工都都城市の工場街(昭和10年頃)※ HIM008■延岡の工業地帯(昭和初期)※
HIM009■大延岡市展望の一部(昭和初期)※ HIM010■日本窒素肥料会社工場の全景(昭和初期)※
HIM011■今山公園より延岡市街を望む(昭和初期)※ HIM012■延岡市街展望(昭和初期)※
HIM013■本小路通りの桜花(昭和初期)※ HIM014■城山公園の桜花(昭和初期)※
HIM015■城山公園より延岡市街を望む(昭和初期)※ HIM016■城山公園の桜花(昭和初期)※
HIM017■城山公園の動物園(昭和初期)※ HIM018■日本窒素火薬製造工場の前景(昭和初期)※
HIM019■県立延岡高等女学校全景(昭和初期)※ HIM020■日本窒素肥料会社とベンベルグ会社(昭和初期)※
HIM021■紺屋町の夜景(昭和初期)※ HIM022■見立鉱山選鉱場(昭和初期)※
HIM023■見立鉱山社宅(昭和初期)※ HIM024■見立鉱山採鉱社宅(昭和初期)※

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
鮮明な複製プリントサービスも開始!1点@300円(送料140円)より
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、今までに収集した資料および平原健二氏の所蔵品で構成しています。
原則として発行後50年を経過したものを中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。


当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2007(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.