炭都・飯塚を支えた地元温泉。今のスーパー銭湯の先駆け!
 旧穂波町椿にあった椿温泉の絵葉書。昭和初期より炭都飯塚にほど近い温泉地として、人々の労を癒す温泉であった。敷地内に庭園や家族湯、洒落た喫茶室などがあり今でいうスーパー銭湯の先駆けであったが、戦後の炭坑末期には次第に噴出量が減り枯渇した。跡地は病院などへ転用されたが、今はホームセンターのナフコなどが立ち並ぶ一帯である。ほど近い椿神社にちなんで椿温泉と名付けられ庶民にも親しまれた。

吉田初三郎 画「椿温泉御案内(昭和8年)」


F0571■椿温泉全面(昭和10年頃) F0572■庭園の一部(昭和10年頃)
F0573■家族湯離座敷(昭和10年頃) F0574■庭園の一部(昭和10年頃)
F0575■敷寄家の座敷(昭和10年頃) F0576■食堂ホール(昭和10年頃)
F0577■洋室と家族湯(昭和10年頃) F0578■椿温泉全面(昭和10年頃)

F0579■椿温泉絵はがき袋(昭和10年頃)

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
鮮明な複製プリントサービスも開始!1点@300円(送料140円)より
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、今までに収集した資料のうち原則として発行後50年を経過したものを中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。


当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2007(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.