大濠沼を埋め立てて開催された昭和最初の博覧会
 東亜勧業博覧会は昭和2年3月25日から5月23日までの60日間、現在の大濠公園一帯(当時の会場名は福岡市西公園下)で開催された。それまでは福岡城の外堀の一部だった大濠を埋め立て、会期中に159万人の人出で賑わった。当時の福岡市の人口は約16万人だったというから人口の10倍もの人が訪れた一大イベントであった。この博覧会に合わせて市内電車の城南線が開通している。絵葉書には湖水に浮かぶ大噴水や会場上空を飛ぶ飛行機なども記録されている。

東亜勧業博覧会 飛行機上より見たる会場全景(昭和2年)


THK001■観月橋と福日子供園(昭和2年) THK002■福日子供園(昭和2年)
THK003■舞鶴橋と本館(昭和2年) THK004■正門(昭和2年)
THK005■本館(昭和2年)2枚続き THK006■本館(昭和2年)2枚続き
THK007■音楽堂(昭和2年) THK008■飛行機上より見たる会場全景(昭和2年)
THK009■機械館(昭和2年) THK010■満蒙館と台湾館(昭和2年)
THK011■正門前庭(昭和2年) THK012■朝鮮館(昭和2年)
THK013■外国館(昭和2年) THK014■迎賓館(昭和2年)
THK015■特許品館(昭和2年) THK016■美術館(昭和2年)
THK017■演芸館(昭和2年) THK018■婦人子供館(昭和2年)
THK019■福岡工芸館(昭和2年) THK020■林鉱農水産館(昭和2年)
THK021■会場全景(昭和2年) THK022■福岡工芸館と噴水(昭和2年)
THK023■正門(昭和2年) THK024■美術館(昭和2年)
THK025■外国館及び教育館(昭和2年) THK026■電気館(昭和2年)
THK027■枕水館(昭和2年) THK028■子供の国三笠館(昭和2年)
F1129■会場案内図(昭和2年)

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
鮮明な複製プリントサービスも開始!1点@300円(送料140円)より
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、今までに収集した資料のうち原則として発行後50年を経過したものを中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。

ヌ絵葉書の実物購入希望の方は、品揃え豊富な右記サイトで検索ください「絵葉書2万点在庫・まこと書房

当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2007(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.