和布刈神社、老松公園、今も昔も市民の拠り所、憩いの場。
 絵葉書の世界のうち、現在と当時で一番変化の少ないのは神社などである。地域を代表する寺社仏閣や近代公園は観光名所として絵葉書の中で紹介されていた。


門司名所・甲宗八幡宮(大正7年頃)

MOJ301■和布刈神社(大正初期) MOJ302■和布刈神社(昭和6年)
MOJ303■和布刈神社(大正末) MOJ304■風光絶景のめかり神社(昭和11年)
MOJ305■和布刈神社(昭和2年) MOJ306■和布刈神社海岸(大正末)
MOJ307■大里本願寺別院仮本堂(大正初期) MOJ308■大里柳の御所(昭和13年)
MOJ309■大里松原全景(大正初期) MOJ310■清龍公園の午後(昭和2年)
MOJ311■甲宗八幡神社社務所(大正9年) MOJ312■甲宗八幡宮(大正初期)
MOJ313■甲宗八幡宮(大正7年頃) MOJ314■甲宗八幡宮(昭和6年)
MOJ315■老松公園(大正14年頃) MOJ316■老松公園の門司忠霊塔(昭和11年)
MOJ317■和布刈公園(昭和35年頃) MOJ318■軍馬の塚(昭和11年頃)

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、今までに収集した資料のうち原則として発行後50年を経過したものを中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。


当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2007-2018(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.