九州の鉄道の起点として、本州からの玄関口として栄えた門司駅
 明治24年、九州鉄道の門司駅(初代)として開業。九州鉄道の国有化、海陸の九州の玄関口としての栄え、乗降客の激増に伴い大正3年に現在へ続く二代目駅舎が完成した。関門鉄道トンネルの開通に伴い駅名は門司港駅となり現在に到る。




MOJ001■九州鉄道局(明治末)現在建物は「九州鉄道記念館」 MOJ002■初代門司停車場(明治末)
MOJ003■新築門司停車場(大正3年) MOJ004■新築門司停車場(大正3年)
MOJ005■門司停車場(大正末) MOJ006■門司停車場(大正6年頃)
MOJ007■門司停車場(大正末) MOJ008■門司停車場(大正4年頃)
MOJ009■停車場校内果実販売店(明治末) MOJ010■門司停車場通り(明治44年)
MOJ011■門司駅(大正末) MOJ012■門司駅(昭和11年)
MOJ013■門司停車場(昭和14年) MOJ014■門司駅(昭和14年)

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、今までに収集した資料のうち原則として発行後50年を経過したものを中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。


当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2007-2018(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.