福博一の商店街として明治の頃から賑わった川端通り。
 福岡橋口町は、戦後に昭和通りとなり町の大半が消滅。西中島橋の福岡側の入口にあたる。明治前半まで福岡城の枡形門があった。現在も唯一、この絵葉書時代の面影を伝えてくれる赤煉瓦文化館(旧日本生命福岡支店)の赤煉瓦の建物は明治42年の竣工。それ以前は福岡銀行の前身・旧十七銀行本店があったが、川端町(鰯町)へ移転し跡地に赤煉瓦館ができた。赤煉瓦館の正面には福岡郵便局があり、那珂川沿いには福岡日日新聞社(現在の西日本新聞社の前身)などもあった。橋口町は戦前、古書店が集中する場所で福岡の文化発信の一端を担い古書店街としても知られた。


橋口町・西中島橋遠景(明治40年頃)
西中島橋は架け替え中、現・赤煉瓦文化館の場所には旧十七銀行本店(現・福岡銀行)が見える。

F3051■西中島橋正面(明治末)正面は現・赤煉瓦文化館 F3052■西中島橋(明治末)橋の右手は福岡郵便局
F3053■西中島橋(大正初期) F3054■橋口町(大正初期)現在の昭和通り
F3055■西中島橋(明治40年頃)架替え前、赤煉瓦館もまだ無い F3056■橋口町西中島橋遠景(明治40年頃)橋架け替え中
F3057■西中島橋(明治末)※右の絵葉書と続き F3058■西中島橋(明治末)※左の絵葉書と続き
F3059■西中島橋(大正中期) F3060■西中島橋(大正初期)
F3061■西中島橋よりの景(明治末)天神橋大相撲を望む F3062■西中島橋よりの景(明治末)※左の絵葉書と続き
F3063■西中島橋(大正中期) F3064■福岡日日新聞社(大正中期)那珂川沿いの旧社屋
F3065■西中島橋(大正中期) F3066■日本赤十字社福岡支店(大正末)現・須崎公園付近
F3067■日本生命支店開店記念(明治42年)絵葉書カード F3068■福岡郵便局(大正初期)

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、今までに収集した資料のうち原則として発行後50年を経過したものを中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。


当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2007-2018(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.