日本三大八幡宮の一、筥崎宮界隈の今昔
 新春の玉せせり、秋の放生会など福博の風物詩として親しまれている筥崎宮と参道沿いの絵はがきを集めました。現在、国道3号線沿いに建つ大鳥居や高灯籠は建立されてからその位置は変わっていません。周囲の景観の変化をお楽しみください。周辺には明治43年の共進会の際に建設された箱崎水族館や汐湯・抱洋閣も昭和初期までありました。昭和3年、造営落成記念の海軍博覧会5枚の絵はがきも初公開!


筥崎ノ濱(明治末

FHG001■筥崎宮御造営落成奉祝祭海軍博覧会(昭和3年)展望台 FHG002■筥崎宮御造営落成奉祝祭海軍博覧会(昭和3年)宴会場
FHG003■筥崎宮御造営落成奉祝祭海軍博覧会(昭和3年)潜水器 FHG004■筥崎宮御造営落成奉祝祭海軍博覧会(昭和3年)甲板洗
FHG005■筥崎宮御造営落成奉祝祭海軍博覧会(昭和3年)救助 FHG006■筥崎八幡宮(明治末1)
FHG007■筥崎八幡宮一ノ鳥居ヨリ濱を望む(明治末) FHG008■官幣大社筥崎宮(大正末)
FHG009■筥崎八幡宮汐井道(大正末) FHG010■官幣大社筥崎宮伏敵門(昭和初期)
FHG011■箱崎鳥居(昭和初期)慶長14年黒田長政寄進 FHG012■筥崎八幡宮お汐井道(昭和10年頃)
FHG013■筥崎八幡宮汐井道(明治末) FHG014■箱崎濱ノ鳥居(大正初期)
FHG015■箱崎の濱(大正末)博多湾鉄道の機関車 FHG016■海岸大鳥居(昭和初期)後方に博多湾鉄道踏切
FHG017■筥崎ノ濱(明治末) FHG018■箱崎海岸燈台(明治末)
FHG019■お汐井の濱(大正末) FHG020■箱崎濱の燈台(明治43年)
FHG021■官幣大社筥崎宮境内海浜之景(大正12年頃) FHG022■箱崎ノ濱 汐湯抱洋閣(明治43年)
FHG023■箱崎濱の汐湯抱洋閣(明治43年)

※ここに掲載している絵葉書(印刷物)の画像データ提供等も相談に応じます。問い合わせはこちら
希望の方は問い合わせフォーム内容欄に希望品名を記入しお申し込みください。

※ここに掲載の絵葉書は、当館所蔵の絵はがきより掲載しています。
万一、発行関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。


当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2009-2018(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.