わたしたちのまち「東光」は、博多駅と福岡空港に挟まれた交通の要所です。校区の歴史や魅力を8つのグループで探しました。

小学校から東比恵3丁目を抜けて上牟田地区を探索しました。身近だけど知らなかった場所、気づかなかったものを改めて調べてみました。毎年コイを放流する御笠川だけでなく、上牟田川にもコイやカメがいました。水門の近くに旅館があるのも初めて知りました。天気が良かったので川沿いを歩くのは気持ち良かったです。学校に戻り、手分けして地図の仕上げをしました。公園や水辺を目立たせ、色遣いもシンプルなものにしました。

製作風景  》発表会風景  》完成したマップ拡大図  》仕上がり

↑完成したマップ。画像をクリックすると拡大画像が開きます。

■発表会
発表では、地図の該当部分を示す役や話す役を決め、みんなで順番に説明していった。

調べた内容を仕上げの地図に書き込む。
色づかいは女の子に任せます。
完成間近。模造紙に地図を貼り込み、みんなで役割分担して仕上げた。

■上牟田地区(1・2・3丁目)の特徴
御笠川の支流、上牟田川流域は昔から湿地帯で一帯は田園風景が広がる農村地帯だった。今でも田んぼやビニールハウスの畑などが僅かに残っていて、春はレンゲ畑が見られる。地禄神社の末社敷地には筑前博多八十八カ所の36番石碑があり、付近には小さな町工場や赤レンガ塀の民家が残るなど、下町風情もある。上牟田公園は地域住民主導で公園整備計画が行われ、数年前に見違えるようにキレイになった。毎年7月には校区地域の夏祭り会場として多くの人々が集う場となっている。

■探索・調査
↑マンホールのふたを転写
↑旅館の前で次の場所を決める
↑川沿いは空が広くて気持ちいい
↑上牟田公園を手分けして探索
↑校区唯一の旅館

■仕上がり
↑種類別に分類してシールを貼り番号をつけました。
↑分類記号もやさしい緑や黄色を使いました。
東光おもしろマップづくり委員会(創立50周年記念事業)
ご使用になるブラウザはInternet Explorer5.0、Netscape Communicator5.0以上を推奨しています。
Copyright(C)2006 福岡市立東光小学校 父母教師会・おやじの会 TOKO Elementary school. All Rights Reserved.